大山祇神社(おおやまづみじんじゃ)

大山祇神社全国の神社
全国の神社愛媛

大山祇神社の御祭神・ご利益は?歴史・写真・訪問記とあわせて紹介!

この記事では大山祇神社(おおやまづみじんじゃ)の情報を紹介しています。

御祭神・ご利益・住所・歴史などを簡単に解説。筆者撮影の神社写真も載せています。

大山祇神社の御祭神やご利益は?

名称大山祇神社(おおやまづみじんじゃ)
御祭神大山祇神(オオヤマツミノカミ)
ご利益縁結び・勝負運・商売繫盛・健康運

大山祇神社の歴史と訪問記

歴史

大山祇神社(おおやまづみじんじゃ)は、愛媛県今治市・しまなみ海道の大三島に鎮座する、全国1万社余りの山祇神社・三島神社の総本社です。

御祭神の「大山祇神(おおやまつみのかみ)」は天照大御神の兄神で、日本の山の神の総元締にあたります。

古代から地の神・海の神兼備の大霊神と崇められ、日本総鎮守(にほんそうちんじゅ)とも尊称されています。

境内には、推定樹齢2600年とも言われている大楠があり、古くからこの地を見守ってきました。

大山祇神社には楠群が群生しており、日本最古の原始林の社叢(しゃそう)【神社において社殿や神社境内を囲うように密生してる林】として、国の天然記念物にも指定されています。

また、大山祇神社には古くから、海の神・山の神・武の神として武将たちから信仰されてきたという歴史もあります。

そのため、多くの武将が戦勝祈願や謝礼として武具を奉納してきました。

宝物館には、全国の国宝・国の重要文化財に指定されている武具類の約8割が所蔵されているといわれています。

訪問記

全国総本社巡りをしていた際に訪問。

少し遅くの到着だったため、境内には人気が少なく落ち着いて参拝できました。

境内に敷かれた砂や立派な社殿は厳かな雰囲気を漂わせており、注連縄の巻かれた楠も見応え抜群でした。

豊富な武具が見学できるという宝物館に入場したかったのですが、すでに閉館時間を過ぎていたのが残念でした。

ぜひまた訪れたい神社です。

訪問日時:2015/04/30

大山祇神社のフォトギャラリー

大山祇神社の基本情報

HP大山祇神社の公式ページ
住所愛媛県今治市大三島町宮浦3327
電話番号0897-82-0032
営業時間【開門時間】日の出頃~17:00
【神礼授与所】9:00~17:00
【ご祈祷受付】9:30~16:00

愛媛県の神社一覧はこちらから

全国の神社一覧はこちらから

日本の神様についてはこちらから

タイトルとURLをコピーしました